沖縄蝶類幼生期図鑑・シロオビアゲハ

 このコーナーでは本種の幼生期を紹介しています。野外で観察した生態写真が中心ですが、種を確認するためや変異を見るために一部飼育羽化写真もあります。写真は特記がない限り、新田智撮影です。
《食草》
 イヌザンショウ・ウンシュウミカン、カラスザンショウ・コブミカン、ザホン、サルカケミカン、サンショウ、シキキツ、タチバナ、タンカン、テリバザンショウ、ナツミカン、ハッサク、ハナシンボウギ・ハマセンダン、ヒラミレモン(シィクワシャー)、ヒレザンショウ、ベルノキ、マルミキンカン(キンカン)、レモン。

《産卵〜卵》
 まだ、撮影できていない。
《幼虫》
 ハマセンダン、サルカケミカン、ヒレザンショウ、ヒラミレモンで確認できた。
若齢 波照間島 2004年5月26日 若齢(サルカケミカン)うるま市 2011年9月11日 中齢(側面、サルカケミカン)うるま市 2011年9月29日 中齢(背面、サルカケミカン)うるま市 2011年9月29日
4齢(サルカケミカン)うるま市 2011年10月6日 脱皮後の終齢(同左、サルカケミカン)うるま市 2011年10月7日 終齢(側面、ハマセンダン)西表島 2007年12月15日 終齢(同背面、ハマセンダン)西表島 2007年12月15日
《蛹》
 蛹化場所はさまざま。蛹の色は緑、灰褐色などがある。
蛹(オオイタビ、サルカケミカン付近)うるま市 2013年6月29日 蛹(サルカケミカン付近)名護市 2013年7月9日 寄生蛹(上),蛹殻(下、ともにシーサーで蛹化)うるま市 2010年8月2日 蛹(ゲッキツ付近の手すり)嘉手納町 2009年3月1日