●沖縄蝶類幼生期図鑑・オキナワカラスアゲハ● 産卵〜幼生期までを紹介しています。野外での母蝶の産卵、その卵、幼虫、蛹、羽化シーンをまとめる予定です。撮影できしだい随時更新します。主に、新田智が撮影したものです。 《卵》 |
![]() |
|||
▲卵(ハマセンダン)大宜味村 2010年6月9日 |
《幼虫〜前蛹》 ハマセンダンで幼虫を観察、撮影。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▲若齢(ハマセンダン)恩納村 2012年4月17日 | ▲若齢(ハマセンダン。同左個体)恩納村 2012年4月24日 | ▲中齢(ハマセンダン)恩納村 2012年4月24日 | ▲中齢(ハマセンダン)恩納村 2012年5月1日 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▲終齢(ハマセンダン)恩納村 2012年4月24日 | ▲終齢(ハマセンダン)恩納村 2012年5月13日 | ▲終齢(ハマセンダン)恩納村 2012年4月24日 | ▲終齢(ハマセンダン)恩納村 2012年4月24日 |
《蛹》 ハマセンダンで発生した蛹を観察、撮影。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▲越冬ラインの蛹(リュウキュウチク、ハマセンダン付近)恩納村 2012年6月24日 | ▲蛹(ヤマモモ、ハマセンダン付近)恩納村 2012年5月22日 | ▲蛹(ススキ、ハマセンダン付近)恩納村 2012年5月13日 | ▲蛹(リュウキュウチク、ハマセンダン付近)恩納村 2011年2月19日 |
![]() ![]() ![]() ![]() |