●沖縄蝶類幼生期図鑑・モンシロチョウ● このコーナーでは本種の幼生期を紹介しています。野外で観察した生態写真が中心ですが、種を確認するためや変異を見るために一部飼育羽化写真もあります。写真は特記がない限り、新田智撮影です。 |
《産卵〜卵》 ギョボク、セイヨウフウチョウソウ、マメグンバイナズナ、モリンガでの産卵(卵)を確認、撮影。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▲産卵(セイヨウフウチョウソウ)名護市 2006年4月9日 | ▲同左卵(セイヨウフウチョウソウ)名護市 2006年4月9日 | ▲産卵(ギョボク)国頭村 2007年5月12日 | ▲同左卵(ギョボク)国頭村 2007年5月12日 |
![]() |
|||
▲産卵(マメグンバイナズナ)うるま市 2014年6月2日 | ▲卵(モリンガ)宜野座村 2006年4月25日(新田敦子) |
《幼虫》 アブラナ、キャベツ、ギョボク、セイヨウフウチョウソウ、ダイコン、ノウゼンハレン、ブロッコリー、マメグンバイナズナ、モリンガでの幼虫を確認、撮影。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▲若齢(ギョボク)国頭村 2007年5月19日 | ▲中齢入眠(ギョボク)うるま市 2009年10月16日 | ▲終齢(ギョボク)うるま市 2009年10月16日 | ▲終齢(マメグンバイナズナ)うるま市 2003年4月29日 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▲中齢(ノウゼンハレン)うるま市 2006年2月26日 | ▲終齢(ノウゼンハレン)うるま市 2006年2月28日 | ▲終齢(セイヨウフウチョウソウ)うるま市 2003年4月29日 | ▲終齢(キャベツ)うるま市 2015年2月26日 |
▲終齢(ブロッコリー)大宜味村 2006年4月18日(新田敦子) | ▲終齢(アブラナ)大宜味村 2006年4月18日(新田敦子) | ▲幼虫(ダイコン)大宜味村 2006年4月18日(新田敦子) | ▲終齢(モリンガ)宜野座村 2006年4月25日(新田敦子) |
《蛹》 アブラナ、キャベツ、セイヨウフウチョウソウ、ノウゼンハレン、モリンガでの蛹を確認、撮影。 ※ノウゼンハレンで発生した蛹から羽化シーンを追跡しました。羽化シーンも見てね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
▲蛹(セイヨウフウチョウソウ)うるま市 2003年4月30日 | ▲蛹(ノウゼンハレン)うるま市 2006年2月26日 | ▲蛹(キャベツ)うるま市 2015年3月3日 | ▲蛹(アブラナ)うるま市 2019年1月11日 |
▲蛹(モリンガ)宜野座村 2006年4月18日(新田敦子) |
![]() ![]() ![]() ![]() |